イベント報告
「キッズ・キャンプ・チャレンジ in 南魚沼」報告
福島の子供たちを自然の中に招待する夏休みの保養プログラム
- 開催日
- 2017年8月20日(日)- 8月23日(水)
- 開催場所
- 新潟県・南魚沼市
未だ山や川で遊ぶことのできない福島県・相馬市の子供たち。
キッズセーバーでは、年に一度そんな子供たちを招き、
南魚沼の自然の中でキャンプイン。
今年で5度目となる大冒険にチャレンジしました!
海外リーグでもプレー経験のある渡邉俊介コーチの指導もとで、サッカー初心者でも楽しめるプログラムを開催。最後のゲームも大接戦。
ジンジンする真夏の日差し、青い空、遠くに見える山々。最高のロケーションの中での川遊び。福島でもこんな風に遊べるときが来るといいね!
キャンプチャレンジに参加したキッズたちの声から実現したスイカ割り。「チームネイチャー」と「チーム仲良し」の各チームリーダーが仲間をうまく誘導しました。
夕食のカレーやスープ、サラダはスタッフの特製! 最高のディナーのあとは、キャンプファイヤーでゲームをしたり、花火をみんなで楽しみました。
南魚沼・六万騎山の山頂へ向かって、1時間半ほどのトレッキングにチャレンジ!
きつい傾斜だったけど、山頂からの美しい田園風景に疲れも飛んだね?
南魚沼・五十沢キャンプ場では、小川の川遊びにチャレンジ。岩場から川に飛び込んだり、ウォーターガンで遊んだり、普段は体験できないアトラクションに大喜び!
涼しげな流しそうめんのランチ。さらに、ニジマス採りにも挑戦。仲間たちを助けたり、チャンレンジのテーマ「チームワーク」「仲間への思いやり」が見えてきた。
六万騎山山頂で記念写真をパチリ! みんなよく遊んで、よく食べて、夏の最高の思い出になったかな? また来年も大自然の中で思いっきり楽しもう!
たくさんのことを教えてくれた桑原正樹さん(写真上段左)をはじめ、サッカーを指導してくれた渡邉俊介さん(写真上段真ん中)、スタッフの皆さん、そして、Finiの皆さん。本当にありがとうございました!
他の写真も見る
イベント概要
〈参加者数〉 子供18名
〈講師〉 渡邉俊介さん、青山剛久さん、島 皐月さん、
宮本淳也さん、黒瀬温子さん
〈主催〉 KIDS SAVER
〈協力〉 Fini、VIRI-DARI、BRIDGE INC. 六日町観光協会
イベント報告
年間スケジュール
4月開催予定
「キッズ・田植え・チャレンジ」
6月開催予定
「キッズ・オーシャン・チャレンジ」
7月開催予定
「キッズ・クッキング・チャレンジ」
8月開催予定
「キッズ・キャンプ・チャレンジ」
9月開催予定
「津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト」
10月開催予定
「キッズ・
サーフィン・チャレンジ」
Copylight © 2017 KIDS SAVER all rights reserved