イベント報告
「キッズ・キャンプ・チャレンジ」
みんなで最高の夏の思い出を作ってきました!
- 開催日
- 8月19日(金)- 8月23日(火)
- 開催場所
- 新潟県南魚沼市
キャンプチャレンジスタート!どんなワクワクが待ってるかな? 新潟県南魚沼で開催された「キッズ・キャンプ・チャレンジ」。26人の子どもたちと4泊5日の大冒険が始まります!
新潟県南魚沼で開催された「キッズ・キャンプ・チャレンジ」。26人の子どもたちと4泊5日の大冒険が始まります!
~1日目~開校式→八海山ロープウェイ→マイ箸作り→花火大会
八海山で開校式。今回のテーマは「チームワーク」。そして「仲間を大切にすること」。 4つのチームに別れ、それそれのリーダー、サブリーダーと力を合わせて、一生懸命遊びます!!
チーム分けはこちら! 「チーム・ジャスミン(左上)」、「チーム・クリロナ(右上)」、「チーム・H(左 下)」、「チーム・神(右下)」。
開校式が終わったら、ロープウェイに乗って今夜の宿泊先へ。先生の指導のもと”マイ箸作り”に 挑戦しました!
晩ごはんを食べて、夜は花火大会! 明日はどんなことが起こるかな?
~2日目~座禅体験→野菜収穫体験→川遊び→バーベキュー→キャンプファイアー
2日目は関興寺で座禅体験からスタート! 眠っちゃダメだよ!
地元の農家さんのご協力をいただいて、野菜の収穫体験! おいしい野菜がたくさん採れました!
五十沢キャンプ場に到着! お昼ごはんは流しそうめん!
そして夜は大きな焚き火を囲んでキャンプファイヤー!
~3日目~川遊び→サッカー教室→天体観測
3日目は川遊びからスタート! みんな朝から元気いっぱい!!
魚のつかみ取りも体験。 このあと塩焼きにして、おいしくいただきました。
午後からは、サッカープログラムを開催! 今年も元プロのコーチが基礎から丁寧に教えてくれました。
たけコーチ、しゅんコーチ、しもコーチ、今年もありがとうございました!
八海山天文台で天体観測。どんな星が見えたかな?
~4日目~ダム見学→そば打ち体験→プール遊び
4日目、まずは三国川(さぐりがわ)ダム見学へ。 見たことのない設備や景色に、キッズたちは大はしゃぎ!
お昼のそばは自分たちで作ります。地元のお母さんたちに教えてもらいながら、そば打ちに挑戦 しました。
プールで泳いだ後は、キャンプチャレンジ最後の宿、木の芽坂ホテルへ。 いよいよ明日は最終日! 思いっきり楽しもうね!!
~5日目~ 閉会式
最後は閉校式。5日間のことを振り返り、表彰状の授与が行われました。さらに今回はチームとは 別に、誰よりも一番楽しんでいたMVPキッズへの表彰も!
MVPキッズはこの2人。 賞品として花火セットが贈呈されました!
そしてついにお別れの時。新しく出来た友達と離れ離れになっちゃうけど、きっとまた会えるよね!
4泊5日のキャンプもこれにて終了! みんな楽しかったかな? 来年のキッズ・キャンプ・チャレンジも楽しみにしていてね!
〈参加者数〉 26名
〈講師〉 桑原正樹さん、渡邉俊介さん、自遊人の皆さん、西村岳生[Traum A kademie]、下村航[Traum A kademie]
〈主催〉 KIDS SAVER、六日町観光協会
〈協力〉 自遊人、Fini、VIRI-DARI、BRIDGE INC.
イベント報告
年間スケジュール
4月開催予定
「キッズ・田植え・チャレンジ」
6月開催予定
「キッズ・オーシャン・チャレンジ」
7月開催予定
「キッズ・クッキング・チャレンジ」
8月開催予定
「キッズ・キャンプ・チャレンジ」
9月開催予定
「津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト」
10月開催予定
「キッズ・
サーフィン・チャレンジ」
Copylight © 2017 KIDS SAVER all rights reserved